目次
TOTO TL481UCFN 洗面化粧台 壁付シングルレバー水栓 シャワーヘッド切替ボタン故障 シャワーヘッド部交換方法 <補足>シャワーホース交換有り
TOTO 洗面化粧台壁付シングルレバー水栓 TL481UCFN (2005-2012年)
洗面化粧台 TOTO クリアZaシリーズ

症状
切替ボタンを押してもシャワーの切替えが出来ない

原因
シャワーヘッド内部の切替部分の故障ですが、内部の分解修理は出来ない為、ヘッド部分の交換となります。
取替え用部品 : ハンドシャワー部
TOTO ハンドシャワー部 TH589-1#N11

リンク
シャワーヘッド交換方法
必要工具
・ウォーターポンププライヤー
リンク
・先端の細い工具
シャワーヘッド取替え手順
STEP
シャワーヘッドの取り外し。
ねじ接続になっていますので、シャワーホース側の金具を押さえて、シャワーヘッド部を回して取り外します。

ホース側の金具は工具をかける箇所はありません。どうしても滑ってしまう場合は、プライヤーなどで挟んで固定するなどしましょう。


STEP
シャワーホース側のパッキンの交換
付属のパッキンは、シャワーホース側の先端の部分のパッキンになります。
先が細い工具などで、古いパッキンを取り除きます。

新しいパッキンと入れ換えます。
パッキンの向きに注意 溝がある方がシャワーヘッド側を向くようにします。

STEP
新しいシャワーヘッドの取付。
取り外しと逆回しで、ネジ込んで取付けます。

STEP
作業完了。


作業難易度(5段階)
作業難易度は、「1.5」 です。
取り外しが、若干固い事がありますが、ほとんど失敗する要素はないと思います。
補足:シャワーホースの交換の場合
十分な説明は出来ませんが、交換する場合は、以下の部材が必要です。
取替え用部品 : ホースユニット
TOTO ホースユニット TH5C004
リンク
参考画像
パネルを取り外し、背面のホースを交換する形になります。




コメント