目次
TOTO TM125CG 壁付ミキシングシャワー水栓(修理部品供給終了品) <水が止まらない・温度調節が効かない> 水栓本体交換方法
TOTO 壁付ミキシングシャワー水栓 TM125CG (1981-1995年)



症状:水が止まらない。温度調節が効かない。
切替ハンドルを「止」位置に合わせても、水がポタポタと止まらない状態です。
また、温調ハンドルを回しても、湯・水の温度が変わらず調節が出来ない状態です。
あわせて読みたい


お風呂の水栓(蛇口)からお湯が出ない、ぬるい 原因特定の仕方と改善策
【お風呂の水栓(蛇口)からお湯が出ない、ぬるい 原因特定の仕方と改善策】 「お風呂の水栓(蛇口)からお湯が出ない」には2種類の意味があります。 ①水栓から一滴…
TOTO TM125CG は、修理部品の供給が終了している。
TOTO TM125CGは、水栓本体の生産終了(1995年)から28年近く経過している為、製造メーカーでは、補修部品の供給を終了しています。
よって、いずれの症状でも、部品交換による修理は出来ない為、水栓本体の交換が必要となります。
取替用水栓(メーカー推奨) TOTO TBV03401J
TOTO 壁付サーモシャワー水栓 TBV03401J
相違点・注意点
・ミキシング → サーモスタット混合水栓。
・シャワーヘッド:スプレー → コンフォートウェーブ。
・水栓本体部のみ交換不可。(取付脚+水栓本体部一式交換の事)

リンク
ご自身での取替が不安な方へおすすめ
TOTO TBV03401J 工事費込み(商品+基本工事)
リンク
水栓本体取替方法
必要工具
・モンキーレンチ 2本
・シールテープ
取替え手順(参考画像)
水栓本体の取替え方法は、リンク先をご参照ください。
あわせて読みたい


壁付混合水栓 取替え方法(自分で・水廻りDIY) シールテープ巻き方・巻き数等
【壁付混合水栓 取替え方法(自分で・水廻りDIY) シールテープ巻き方・巻き数等】 壁付混合水栓とは まず、「混合水栓」というものは、水と湯を混合して出せる水栓の事を言…




完成

TOTO 壁付サーモシャワー水栓 TBV03401J
リンク
ご自身での取替が不安な方へおすすめ
TOTO TBV03401J 工事費込み(商品+基本工事)
リンク
コメント