TOTO S710B 【ボールタップ・フロートバルブ交換方法】手洗い無トイレロータンク 水漏れ修理
TOTO S710B 【ボールタップ・フロートバルブ交換方法】手洗い無トイレロータンク 水漏れ修理
TOTO 手洗い無ロータンク S710B(1976-2001年)
※手洗い付ロータンクの場合は、S721B となります。
類似品: TOTO S721、S721B 、S710
品番 | 手洗い | 生産時期 | 防露(結露防止材) |
S721 | 有り | 1976~2001年 | 無し |
S721B | 有り | 1976-2001年 | 有り |
S710 | 無し | 1976-1985年 | 無し |
S710B | 無し | 1976-2001年 | 有り |
症状:タンクの水がずっと止まらない。水漏れしている。
- タンクの中の水がずっと止まらない
- 便器の水溜まり面に水がチョロチョロと流れ続けている。
- トイレのタンク内で水が漏れる音がする。
ロータンク内から、ずっと水が流れる音がしています。
タンクの蓋を開けると、タンク内の給水が止まらずに出続けており、オーバーフローした水が、便器内へも流れ続けています。
オーバーフロー : 容量を超えて溢れる事
ロータンク下からの水漏れの場合は、こちらをご参照ください。
原因:ボールタップ・フロートバルブの劣化
トイレロータンク内部の部品の消耗による、止水不良が起きています。
通常、タンク式のトイレは、便器洗浄後に給水が始まり、タンク内に規定水量まで貯まると給水が自動で止まるというのが正常な状態になります。
ボールタップの動作は、タンクの水位の変化によって機能する為、タンク内に水を留めておく役割を果たすフロート弁(フロートバルブ)が消耗していても、ボールタップは正常に作動しません。
取替用部品 ボールタップ THYS3A, フロートバルブ THY418
TOTO S710B の部品品番です。
TOTO ボールタップ THYS3A
フロートバルブ THY418
補足 今回は交換しませんが、レバーハンドルは下記品番です。
TOTO レバーハンドル THY425-6R
ボールタップ・フロートバルブ交換方法
必要工具
・マイナスドライバー
・モンキーレンチ
・ゴム手袋
交換手順
ボールタップにつながる給水管のナット部分、ボールタップの固定ナット部分の順に取り外し、ボールタップをタンクから取り外します。
レバーハンドルに繋がる鎖のフックを外し、フロートバルブは、フロート弁部に引っ掛かっているだけなので、抜き取ります。
止水栓を開け、タンクに水を貯めます。
水が止まる水位は、ボールタップで調整可能です。(取説に記載有り)
水位の目安は、フロート弁のオーバーフロー管にWL(ウォーターライン)と書いた線がありますので、線の水位で水が止まるように調整しましょう。
作業難易度 (5段階)
作業難易度は 「2」 です。
取替後、給水管との接続部に水漏れが無いことを確認しましょう。微量の水漏れの場合、短時間では分からない場合があります。10分以上時間をおいて確認をしてみてください。
こちらの記事内の説明とは別に、施工説明書もしっかりと読んで作業をしましょう。
TOTO ボールタップ THYS3A
TOTO フロートバルブ THY418
TOTO レバーハンドル THY425-6R
コメント
コメント一覧 (2件)
30年使用しているトイレ(S710B)です。タンクの内壁が発砲プラスチックで内張されていますが、その内張が膨潤しての浮き玉と接触、ボールタップの働きを邪魔しています。10年程前に突っ張り棒で広げて使って来ました。最近更に膨れて来て、時々浮き玉が下がらなくなります。この内張の当たる部分を切り取ろうと思いますが、問題があるでしょうか?いかがでしょうか?
コメント下さいましてありがとうございます。
タンクの結露防止の為の発泡スチロールになります。
同じ症状で、切り取ってしまっている方を見かけますが、お勧めは致しません。
切り取った部分から防露材内へ水が入る為、環境によって結露が発生したり、タンクの下のボルトが緩んでいたりすると、水漏れなどの可能性も考えられます。
同じタンクはすでに製造されていない為、交換用のものはございません。(中古などを除く)
取替えの場合は、便器とセットでの取替えとなります。