TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
目次

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

TOTO 手洗い付ロータンク SH221BAS(2012-2014年)

※ピュアレストQRシリーズ  洗浄水量 大 4.8ℓ ・小 3.6ℓ

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

SH220BAS 手洗い無し も対象

TOTO 手洗い無ロータンク SH220BAS(2012-2014年)

症状:タンクの水が止まらない

トイレを流した後、タンク内に水が溜まってもいつまでも給水が続き、流れ続けてしまう状態です。

(止まったり、止まらなかったりという状態も有り)

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

原因:ロータンク内部部品の消耗 (ボールタップ・排水弁制御筒ユニット)

タンク内の給水・排水を制御する部品「ボールタップ」「排水弁」の消耗が原因です。

交換用部品:ボールタップ、制御筒ユニット(排水弁)※注意点有り

TOTO 立形ロータンク用ボールタップ HH06028RR

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

TOTO 制御筒ユニット HH11071N

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

注意点有り :こちらの制御筒は、タンクの生産時期によって形状が異なります。

発売時期品番制御筒ユニットの交換の可否
初期タイプ2010/08~2012/01SH220BA、SH221BA✖(排水弁ユニットでの交換※TOTOメンテナンスへ依頼)
中期タイプ2012/02~2014/11SH220BASSH221BAS〇 HH11071N
後期タイプ2014/08~2017/07SH230BA、SH231BA〇 HH11293

上記のタンク品番でも、以前に内部部品や、内部樹脂タンク一式交換を行っている場合は、形状が異なります。

ボールタップ、制御筒ユニット交換方法

必要工具

・マイナスドライバー

・モンキーレンチ

ボールタップ交換手順

STEP
水を止める。タンクの水を流し、空にする。

止水栓を閉め、水を止めます。

タンクの水を流し、ロータンク内の水を抜きます。

STEP
給水ホースの取り外し。

止水栓(またはウォシュレットの分岐金具)につながる、ロータンクからの給水ホースを、接続部分で取り外します。

STEP
既存のボールタップの状態の確認をする。

取外し前に、切替レバー(オレンジ色)のつまみの向きを確認します。

これは、新しいボールタップの交換後に、同じ状態にする必要がある為です。

つまみが上向き = 補給水無し

つまみが下向き = 補給水有り

STEP
漏水防止カバーの取り外し、分岐管の取り外し。

タンク内後ろ側の分岐管を、ホルダーから取り外します。

分岐管には、黒いゴムホースが2本接続されています。

下のホース横のホースをそれぞれ抜き取ります。

取り外した分岐管は、再利用する為、紛失しない様に注意しましょう。

STEP
ボールタップ本体を、タンクから抜き取る。

ボールタップは、タンクにフックで固定されています。

2箇所のフックを外側に倒し、その状態のままボールタップを真上に抜き取ります。

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)
確認事項有り (2箇所)

①ボールタップのタンクの取付位置の確認。

ボールタップのタンクどの位置で固定されているか確認する事。(画像は標準位置)

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

②ボールタップの浮玉の取付位置を確認する。

ボールタップの浮玉が、どの位置に取り付けられているか確認する。(画像は標準位置)

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

この2点は、新しいボールタップも同じ位置に合わせて、取付けます。

(標準位置の場合は、そのまま)

便器洗浄の水量に関連しています。

STEP
新しいボールタップをタンクに固定する。

取外しと逆の手順で取付けていきます。

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

ボールタップのタンク浮玉の取付位置を確認しましょう。

取外したボールタップと同じになるようにする。

ロックが掛かった事をしっかりと確認する。

STEP
分岐管の再取付。

分岐管(再利用)を取付け直します。

黒いゴムホースは、しっかり奥まで差し込みましょう。

ホース2箇所を接続後、分岐管タンクのホルダーにはめ込みます。

STEP
給水ホースを接続する。

給水ホース止水栓または、ウォシュレットの分岐金具に接続します。

制御筒ユニットの交換 または、 通水確認 

制御筒ユニットの交換手順

STEP
止水栓を閉め、タンクの水を流す。

止水栓を閉め、水を止めます。

タンクの水を流し、空にします。

STEP
レバーハンドルとカバー(黒)を取り外す。
TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

レバーハンドルジョイントユニットを止めている「ピン」を抜き取ります。(紛失しない様に注意)

固定ナット工具またはで緩めて、レバーハンドルタンクの外側に抜き取ります。

カバー(黒)を取り外します。

STEP
ジョイントユニットを抜き取る。

ジョイントユニットの左側先端をつまみながら、に抜き取ります。

STEP
玉鎖を(大・小)を取り外す。

玉鎖2本(大洗浄・小洗浄)を取り外します。

STEP
制御筒ユニットを取り外す。

制御筒ユニットを手で掴み、反時計回りに少し回転させると、ロックが外れます。

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

そのまま、真上に制御筒ユニットを抜き取りましょう。

確認事項 有り
TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)

取り外した制御筒ユニットの側面に、赤い切替弁がついています。これが上がっているか、下がっているかを確認し、取替えする新しい制御筒ユニットも同様の位置に合わせてください。(通常は上がっている)

※これは、タンクの洗浄水量を変更する際に操作する部分になります。

STEP
新しい制御筒ユニットの取付。玉鎖の接続。

基本は、取外しと逆の手順で取付を行います。

新しい制御筒ユニットを差し込み、取外し時とは逆向き(右回り)に回転させてロックします。

玉鎖(2本)を接続します。

玉鎖は3玉余らせてつなぐ事で、丁度よい鎖の張り具合になります。

TOTO SH221BAS 手洗い付ロータンク <タンクの水が止まらない>修理方法(ボールタップ・制御筒ユニット交換)※SH220BAS(手洗い無し)
STEP
ジョイントユニット、レバーハンドルの取付。

ジョイントユニットをタンク中央の排水レバーユニットに通します。

カバー(黒)を取付け直します。

レバーハンドルをタンク外側から差し込み、ジョイントユニットピンで固定し、ナットで固定します。

STEP
通水。動作確認。

止水栓を開けて通水し、タンクに水を溜めます。

この時に、手洗い用の水が噴き出てきてしまうので、指でしっかりと押さえておきます。

水がしっかりと止まる事を確認したら、フタを取付けましょう。

完了

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次