TOTO TCF4221A ウォシュレット アプリコットN2A(修理部品供給終了) 操作しても動かない。水漏れ。→ 本体交換方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
目次

TOTO TCF4221A ウォシュレット アプリコットN2A(修理部品供給終了) 操作しても動かない。水漏れ。→ 本体交換方法

TOTO ウォシュレット アプリコットN2A TCF4221A(2005-2007年)

 便器 CS60BM 、タンク SH61BAK

TOTO TCF4221A ウォシュレット アプリコットN2A(修理部品供給終了) 操作がきかない。水漏れ。本体交換方法

症状:操作しても動かない。ウォシュレット本体から水漏れする。

リモコンを操作をしても、おしり洗浄・ビデ洗浄・乾燥機能など、本体が動かない。

まずは、リモコンの電池を確認しましょう。

リモコン式操作のウォシュレットの場合、リモコンの電池切れ(残量が少ない)が原因で、不具合を起こすことがあります。

リモコンの電池切れのランプの点灯や、液晶パネルに電池交換のマークなどが表示されていないか、確認をしましょう。

ウォシュレット本体の横あたりから、水漏れしている。

ウォシュレットを使用すると、本体に横・下辺りから水漏れが起こります。

便器をつたって床に広がる為、水漏れ箇所が分かりくい場合があります。

TOTO TCF4221Aは、修理部品の供給を終了している

こちらの、TCF4221Aは、2007年に本体の生産が終了しています。

そこから15年以上経過している為、製造メーカーでも修理部品の供給を終了していますので、故障・水漏れなどの場合は、本体の取替えが必要になります。

取替用ウォシュレット  TOTO TCF6543

※こちらは、TCF4221Aの後継機種ではありません。

TOTO ウォシュレット S1 TCF6543

TCF4221Aとの大きな相違点

〇温風乾燥 有り → 無し

〇オート・リモコン便器洗浄 → レバー便器洗浄

〇温水 瞬間式 → 貯湯式 

TOTO TCF4221A ウォシュレット アプリコットN2A(修理部品供給終了) 操作しても動かない。水漏れ。→ 本体交換方法

色は、便器の陶器カラーに合わせてください。

工事費込みセット(商品+基本工事)はこちら

後継機種の場合 TOTO TCF4723AMR ※2023年8月~ TCF4733AM

TOTO ウォシュレット アプリコットF2A TCF4723AMR ※2023年8月~ TCF4733AM

TOTOの4.8ℓ洗浄便器への取付の場合は、TCF4713AKR になります。

色は、便器の陶器カラーに合わせてください。

2023年8月より アプリコットシリーズがモデルチェンジしています。新品番はこちらを参照ください。

工事費込みセット(商品+基本工事)はこちら

ウォシュレット本体交換方法

必要工具

・マイナスドライバー

・プラスドライバー

・モンキーレンチ 2本

既存のウォシュレット(TCF4221A)の取り外し手順

STEP
水を止める。

止水栓または、水道メーターにて水を止めましょう。(止まった事を確認する事)

STEP
分岐金具・給水ホースの取り外し。

止水栓に接続されている分岐金具を工具を使い取り外します。

TOTO TCF4221A ウォシュレット アプリコットN2A(修理部品供給終了) 操作しても動かない。水漏れ。→ 本体交換方法
STEP
ウォシュレット本体を便器から取り外す

本体に向かって右側面に、便座の着脱ボタンがあります。

着脱ボタンを押しながら、本体を手前にスライドさせる事で、本体の取り外しが出来ます。

TOTO TCF4221A ウォシュレット アプリコットN2A(修理部品供給終了) 操作しても動かない。水漏れ。→ 本体交換方法
STEP
ベースプレートの取り外し

便器に残ったベースプレートは、ドライバー固定ボルトを緩めていけば取り外しが出来ます。

TOTO TCF4221A ウォシュレット アプリコットN2A(修理部品供給終了) 操作しても動かない。水漏れ。→ 本体交換方法

便器取付穴に残ったゴムブッシュは、穴に押し込む事で、便器裏側から抜き取れます。

ここから新しいウォシュレットの取付。(TOTO TCF6543)

STEP
新しいベースプレートの取付

新しいウォシュレットに付属のベースプレートを取付けます。

便器のサイズによって、ベースプレート固定ボルト位置の調整が必要になります。(詳細は、施工説明書を参考にしましょう。)

STEP
ウォシュレット本体を便器に取り付ける ※STEP3を先に行っても良いです。

本体を、ベースプレートに取付けます。

取付後に、便器ウォシュレットの先端が揃っている事を確認します。

ずれが生じる場合は、ベースプレートのボルト位置の調整が必要です。

TOTO TCF4221A ウォシュレット アプリコットN2A(修理部品供給終了) 操作しても動かない。水漏れ。→ 本体交換方法
STEP
分岐金具の取付、ロータンク給水ホースの接続

まず、ロータンク給水ホース分岐金具に接続します。

給水ホース古いパッキン(青)が残っている場合があります。貼りついてしまっている事が多いですが、綺麗に取り除き新しいパッキンと交換します。

続いて、分岐金具を止水栓に接続します。(パッキンを入れる)

STEP
ウォシュレット給水ホースの接続。電源コンセントの差し込み。

ウォシュレットの給水ホースは、差し込み口の内部にOリングパッキンが入っている為、そのまま分岐金具に接続できます。

STEP
リモコンの交換。
STEP
止水栓を開け、動作確認。水漏れ確認。

取替え完了

DIYでの取替えが不安な方は、工事費込セット(商品+基本工事)がおすすめ

TOTO TCF6543 工事費込みセット(商品+基本工事)

※色は陶器カラーに合わせてください。

後継機種への取替の場合

TOTO TCF4723AMR  工事費込みセット(商品+基本工事) ※2023年8月~ TCF4733AM

2023年8月より アプリコットシリーズがモデルチェンジしています。新品番はこちらを参照ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんにちは。
    おばあちゃんの家の便座が、アプリコットNA2のTCF4221で横の方から水漏れしています。自分で取り替えられるならやってみようと思って、交換方法などを検索していたらこちらの記事にたどり着きました(^^)
    便座後方からタンクの中のレバーに繋がってる白い線があって、あの線は新しい機種になっても必要なのでしょうか?もしよろしければ教えて頂きたいです。よろしくお願いします‼︎

    • コメントに気づくのが遅くなりまして、申し訳ございません。

      遅れましたが、回答させていただきます。

      便座後方からレバーに繋がるコードが必要かどうかは、取り替える機種によって異なります。
      現在のアプリコットN2Aは、リモコンでトイレを流したり、自動でトイレを流したり出来ると思います。
      今度、お取替えするものが、リモコン便器洗浄や、オート便器洗浄機能が付いている場合は、必要にはなるのですが、そのまま使用する訳ではなく、同じ様にタンク内のレバーにモーターを付けて、便座本体とコードで結ぶ事になります。(便座の付属品)

      逆に、本記事内で使用した機種の場合、手動でレバーを動かす為、コードは必要ありません。
      コードとモーターは残したままにして使用しています。
      コードは、タンクの後方で、束ねて置けば結構です。
      (再度使う事もないと思うので、切断しても構いません。)

  • 大変丁寧に解説されてあり、参考になります(メールはダミーです)

    我が家もアプリコットN2A TCF4221Aですが、先日メンテ中に壁リモコンに反応しなくなりました。現在は便座横のボタンを使用中で、買い替えも検討していますが、壁リモコンが復活しないか情報を探しています。壁リモコン自体は、内臓電池等問題ないですが、便座の受光体が反応しない状態です。
    以前、リモコン便器洗浄の小・大を押すと便座の電源が落ち、コンセントを抜き差しして便器洗浄ボタン以外を操作して使用していました。
    他サイトに、便座スイッチでのリセット方法が書かれてあり、試していたところ、受光体にトドメを刺したようです。ただ、現在は壁リモコンを操作しても電源は落ちず、反応していないようです。

    当便座は、コンセント部に緑のゴム製復帰スイッチがあり、便座スイッチの電源・ビデ・洗浄の3ボタンの組み合わせによるリセット方法に対応していないようで、電子音?が鳴らなかったです。便座自体は使用可能なのでまだ交換したくはないですが、受光体のメンテ等ご存じでしたら教えてください。

    • コメントありがとうございます。

      申し訳ございませんが、ウォシュレットの内部的な修理は、範囲外の為、お答えが出来ません。
      本来であれば、メーカー修理に依頼するのが一番なのですが、部品廃盤の製品は対応してもらえません。
      充分な使用年数を経ているので、本体のお取替えをお勧め致します。

UMS へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA

目次